オオバナミズキンバイ 2022年5月28日 御廟山古墳

 

 

 

 昨年まであまり気にしていなかったのですが、かなり広く咲いているので、写真を撮って名前を調べると、オオバナミズキンバイという植物でした。10年ほど前から、琵琶湖などで大繁殖をしている、困った植物でした。大阪府でも、あちこちに拡がりつつあるようです。他の池や、川筋を歩くときも、気にして見ていこうと思います。