今日は、歩きに出ることにしました。深井駅まで4㎞を歩きました。初めて歩くコースです。白鷺公園では、今日も、モズの写真を撮りました。白鷺公園を通り抜けて、泉北高速鉄道線の高架に沿って、南へと歩きました。大きな二つの池をみるのが目的でした。一つは菰池(こもいけ)、もう一つは水賀池です。どちらもとても大きな池ですが、これまで電車の中から見ていただけでした。近くで見るのは今回が初めてです。どちらの池も、よく整備された公園になっていました。カモたちも泳いでいました。近くの人達がウォーキングするのにちょうどよい所だと思いました。菰池は、行基さんが作った池だと知りました。

菰池では、ヒドリガモ、オオバン、カイツブリ、アオサギ、コサギが見られました。自然豊かないいところだなと思いました。水賀池には、ほとんど鳥はみられませんでした。

 

菰池遊歩道

 

菰池 ヒドリガモ、カイツブリ、オオバン

 

水賀池 春にはサクラ、ツツジが咲く