海外の火山噴火で今回のような津波がおこることはこれまでなかったということで、気象庁は困りながら津波警報を出していました。南太平洋のトンガで大規模な海底火山噴火があり、その噴火の様子は気象衛星からの雲の写真で確認できています。また、噴火の時の音は、ニュージーランドでも聞こえるほどの大きなものだったようでした。トンガの国の様子は、音信不通なのでまだ伝えられていないのですが、大変な事になっている可能性があります。気象庁の夜中の会見では、今回の津波は気圧の変化が関係しているかもしれないと見解発表をしているのですが、混乱している様子が読み取れました。衝撃波が気圧の変化に関係しているのか、それとも、大規模な海中爆発による津波なのか、海底火山の地殻変動による津波なのか、しばらくすると調査結果が公表されると思います。