今日は孫が朝から来ました。昼前から、孫を連れて車で大泉緑地へ行きました。
◆幼稚園年長の孫は、アラカシ、クヌギ、コナラの、ドングリを拾いました。
◆鳥は、大泉池にヒドリガモ、オオバン、カルガモがいました。ヒドリガモは、前回見た時より数が増えていました。ハクセキレイの写真も撮りました。大きなレンズを付けた鳥マニアの人達は、今日は加路戸池の所に並んで、カワセミを狙っていました。
◆昆虫は、モンシロチョウ、ハリカメムシ、クロコノマチョウ、オオヒラタシデムシ、オオヒラタシデムシの幼虫、などの写真を撮りました。また、クヌギの葉に虫こぶがあり、クヌギハケツボタマフシでした。
ヒドリガモ がたくさんいます。