今日から10月です。新しい月が始まりました。今日は朝から曇り空で、台風に吹き込む北風がふいています。雨は降らないということなので、10時過ぎから、歩きに出ることにしました。9月の最終日をフィールドワークで終わり、10月の初日も、フィールドワークでスタートできました。9月は16日間(遊歩134〜149)、フィールドワークに出かけていました。
今日は、長居公園から、御堂筋を離れて、下高野街道を歩きました。このコースを通るのは久しぶりです。風が強いので、チョウなどの写真を撮ることはできませんでした。ツマグロヒョウモン、ナミアゲハ、キタキチョウ、アオスジアゲハなどが、風に吹かれて飛んでいる姿は見ました。
今日は、財布も全てのカード類も、持たないで家を出てしまっていて、小さな肩掛け鞄の底に入っていた小銭で、天王寺から家に辛うじて帰ることができました。もしかしたら、歩いて帰らなければならない、大変なことになるところでした。往復だと20㎞を歩くことになります。家に帰ってからすぐに、小さな肩掛け鞄と、リュックに、それぞれ500円硬貨を、入れておくようにしました。