昼前から歩きに出ることにしました。出発しようと家を出た瞬間、雨が降ってきました。1時間程で雨雲は通り抜けてしまいそうなので、雨の中を歩くのもいいだろうと、傘をさして出発しました。

 白鷺公園の池では、長居植物園で見たオニバスが見られました。雨が降ったりやんだりしているので、写真が撮りにくいのですが、このオニバスだけは、傘をさして写真を撮りました。泉ヶ丘駅までは8㎞ほどあり、途中まで、雨の中を歩きました。泉ヶ丘近くになると雨はすっかり上がったので、クサギの実や、コブシの実の写真を撮りました。アキノノゲシが、薄黄色の花を付けていました。田んぼの稲は、そろそろ黄金色になり始め、穂が垂れ下がってきていました。

 雨模様なので、今日は昆虫を殆ど見かけませんでした。泉ヶ丘駅近くで、チャバネセセリがアカツメクサに止まっているところの写真と、中百舌鳥駅近くで、クロマダラソテツシジミの写真を撮りました。