今日は、朝から用事があったので、午後3時ごろから、歩きに出ることにしました。昼間は29度まで上がったのですが、夕方になり少し暑さはましになり、歩くことができました。家に帰った時刻は6時を過ぎていて、14000歩ほど、歩いてきました。疲れました。

 今日は、池や川でカモを見ました。昨年、ミコアイサを見た池です。今日20羽ほどのカモがいました。ミコアイサは、白くてパンダ模様なのですが、もしかしたら、今はまだ茶色なのですが、これから変身してパンダ模様のミコアイサになるのかもしれません。遠くて、300mm望遠で写真を撮っても、はっきりしないのですが、カルガモではないことは分かりました。これからが、楽しみです。西除川には、カルガモがあちこちにいました。夏の間、姿を見なかったのですが、9月に入り、カルガモたちが集まり始めています。カルガモは渡り鳥ではないと思うのですが、暑い夏の間は、山の手に避暑に行っていたのでしょうか。コサギ、アオサギの姿も見ました。

 昆虫は、オオスカシバとアゲハの写真を撮ることができました。

 

カモたちが少し 戻ってきました

大好きな道