■アオスジアゲハの幼虫 2021年9月6日 CH1
きつねせんせいへ
今、アオスジアゲハのようちゅうを2ひきかっています。
そのなまえは「みどりん」と「きみどりん」です。
「みどりん」と「きみどりん」
えさがはっぱで生きているえさじゃないから、
さわってみたら、さらさらできもちいいです。
かおををじーっとみていると、なんだかかわいいです。
きつねT
テントウムシを飼育するのは、とても大変ですよね。良く分かります。
アオスジアゲハの幼虫もとても綺麗ですね。
家で、パセリを育てていると、キアゲハが卵を産みに来ますよ。
とてもきれいな幼虫です。きつねTの家には、たくさんパセリを植えて、
キアゲハがやってくるのをまっています。