今日は、道の駅しらとりへ、野菜を買いに行きました。午前中、雨が降っていたので、しらとりは空いていました。家に帰ってから、大泉緑地へ、フィールドワークに行きました。自転車で大泉緑地まで行き、一周歩きました。
今日は、ギンヤンマ、タイワンウチワヤンマの写真を撮ることが出来ました。ベニシジミ、ヤマトシジミ、ナミアゲハ、アオスジアゲハの写真も撮影できました。
鳥は、シジュウカラ、ダイサギ、アオサギの写真を撮りました。大泉緑地周辺で撮影をされているサークルの写真展をしていました。少し覗いて、展示会場に居られた人に話を聞きました。いろいろ珍しい野鳥がいることが分かりました。カメラは、大きなレンズを付けていて、シャッタースピードが速くできるようにされています。レンズやカメラに、かなりお金をかけておられるようでした。
ここ数日間雨が続いていたので、キノコがたくさん顔を出しています。キノコは、名前を調べるのにとても苦労するのですが、調べてみようと思います。
雨の少しの隙間でも、フィールドワークに出るようにしなければいけません。猛暑よりもましなので、いつでも出られるようにしようと思います。鳥の撮影をされている人達のレベルの高さに、今日は、とても驚きました。