■セミの抜け殻調べ 2021年7月28日 こぎつねYo1
きつねせんせいへ
きょうはせみのぬけがらのしゅるいをみわけながらとった。
けっかは、1ちばんおおかったのはアブラゼミで18こ、
3ばんめがミンミンゼミで4こ。
いちばんみわけやすいのがクマゼミで、
せみのあながいっぱいあった。
せみづりもしてみたけど、なにもつれなかった。
ニイニイゼミのぬけがらをみつけてみたい。
きつねT * 奈良はアブラゼミが多いんだね。大阪は、ほとんどがクマゼミだよ。
セミの種類は、場所によって、公園によって、違っているのかなあ。