流紋岩 角礫凝灰岩 溶結凝灰岩 2021年2月7日  二上山

 

 

 

 竹内街道の駐車場から二上山の鞍部へと上る途中で見かけた岩石の写真です。流紋岩は、主に雌岳周辺で見られます。角礫凝灰岩は、火砕流の堆積物の一部だと思います。溶結凝灰岩は、高温火砕流の堆積物でできた岩石です。軽石が熱で溶かされています。二上山はいろいろな火山岩が見られるところなので、違う道を通ると、また違った岩石が見られます。

 

富士山