■タチツボスミレ 2021年1月4日 こぎつね研究所
なぜか、こんな寒い時期に、我が家の花壇にタチツボスミレの花が咲きました。日影の場所という条件もよくないところです。写真を撮りました。最近、大泉緑地などによく行くのですが、スミレの花は見たことがありませんでした。ちょっと不思議です。スミレの葉は、ツマグロヒョウモンの幼虫の為に、常に絶やさないようにしています。
■タチツボスミレ 2021年1月4日 こぎつね研究所
なぜか、こんな寒い時期に、我が家の花壇にタチツボスミレの花が咲きました。日影の場所という条件もよくないところです。写真を撮りました。最近、大泉緑地などによく行くのですが、スミレの花は見たことがありませんでした。ちょっと不思議です。スミレの葉は、ツマグロヒョウモンの幼虫の為に、常に絶やさないようにしています。