■白いスイセン 2021年1月4日 信濃池の周辺
白いスイセン(シロバナスイセン)
よく見かけるスイセン
真っ白のスイセンを見たので、写真を撮りました。ネットで調べると、
「●シロバナスイセン・・西ヨーロッパから地中海沿岸、北アフリカが原産です。「ふさざきすいせん(房咲き水仙)」の亜種または変種として分類されることもあります。わが国へは平安時代に渡来したといわれています。高さは20~40センチになり、1月から1月に花を咲かせます。花被片は白色で、副花冠も白色です。イギリス王立園芸協会(Royal Horticultural Society)の分類では、「タゼッタすいせん(タゼッタ水仙)」になります。 」とあり、シロバナスイセンというようです。