大和川に、次々とカモが渡ってきています。今日は、マガモと、コガモの写真を撮りました。
鳥インフルエンザが、日本各地に広がっています。養鶏場が、大打撃を受けています。おそらく、カモなどの渡り鳥が運んできているのでしょう。人に感染しないと、今のところ言われていますが、変異をして、鳥から人へ、人から人への感染ウィルスになると、コロナ以上のパニックになるのではないかと思われます。鳥が運ぶのですから、直ぐに世界中に広がります。
「●鳥インフルエンザのウイルス 複数経路で国内に持ち込まれたか・・香川県の養鶏場で鳥インフルエンザの発生が確認されてから、5日で1か月となり、異例のペースでウイルスが検出されています。北海道大学でウイルスの遺伝子を詳しく調べたところ、ヨーロッパで流行しているものや韓国で野鳥のふんから検出されたものと近いことが分かりました。研究グループは、渡り鳥によって、サハリンや千島列島を経由するルートや、朝鮮半島経由の複数のルートで各地に持ち込まれた可能性があるとしています。12/05」(NHKニュース)
マガモ(20201205 大和川遠里小野橋近く)
コガモ(20201205 大和川遠里小野橋近く)
マガモと 南海高野線