これから梅雨が明けて暑くなりそうです。今日は、朝6時40分~7時20分の40分間ほどで、家の北側周辺を歩きました。これまで通ったことのない道を選び、できるだけ公園をつなぐように歩きました。細い抜け道も見つけました。今回のコースでは、ムクゲの白、ピンク、紫の、三種類の花を見ました(次のブログで紹介)。マツヨイグサの仲間は、道路沿いの草地で、すっと立っているタイプと、地面をはうタイプの二種類を見ました。また、お庭で花を綺麗に咲かせている家も多くあり、あちこちで写真を撮ることができました。今後、東コース、南コース、西コース、白鷺公園一周コースなども、歩こうと思います。
メマツヨイグサ(20200727 堺市)
30㎝ほどすっと伸びた茎、2個の花が咲いている。
コマツヨイグサ(20200727 堺市)
地面を這うタイプ
![]()

