きつねせんせいへ
たんぽぽで、はなかんむりをつくりました。
おとうとがたんぽぽをとって、わたしはたんぽぽをあみました。
むずかしかったけど、
とちゅうではずれたりしたけれど、
てがたんぽぽのくきのしるときいろいこなで、
(新一年 こぎつね)
タンポポがたくさん咲いています。こどもたちの遊びにも使えるほど、たくさんですね。
新型コロナウイルス感染予防のため、学校の学習再開が、どんどん先送りになっていくようですね。入学式、始業式は、かなり気を付けながら行い、その後しばらくまた休校休園となるのでしょうか。自分で教科書を使って、どんどん学習を進めましょう。自学ノートを作りましょう。
自学ノートを進めるコツは、中心になる素材、言葉、作品、人物、地図などを、いろいろな角度から調べてみることが大切だよ。しかし、やり過ぎると学びが拡散するので、少しずつ大事なところにしぼりこむようにすることです。(きつねT)
タンポポの花かんむり(こぎつね)