3月3日、熊野街道歩きを始めました。家から竹内街道を西へと歩き、仁徳天皇陵の西側を南へと歩き、御陵通りを通って、南宗寺の横から熊野街道に入りました。そこから、堺市内の熊野街道を南へと進み、石津大社、大鳥大社の前を通り過ぎました。鳳駅前の商店街を歩き、今日は、北信太駅まで歩きました。第一回目は、14㎞ほどの、きつね散歩でした。

 

ヤマブキ色の竹内街道を西へと歩き

仁徳天皇陵の西側を南下し、南宗寺から

赤色の道 熊野街道へ入りました。

仁徳天皇陵古墳

 

堺の街の中の熊野街道

 

石津大社

 

大鳥大社近くの熊野街道

 

大鳥大社

 

鳳駅近くの熊野街道の案内

 

 

熊野街道(高石市)

 

八軒屋から7里の道標(高石市)

もうすぐ、北信太駅

 

あしあと