お部屋に、残っていた虫を、カップの裏側の上に乗せて、下から押しピンで固定しています。「きつね先生、いい方法を考えたんだ。こうすると標本になるよ。」と、運動場で3歳組の砂遊びを見ているところに、年長こぎつねがわざわざ持ってきて、見せてくれました。ありがとう。「ちょっと、カッコいい、標本だね。」と、話をしました。
これで、幼稚園児の持ち込み自然の記録は終わりになります。これからは、こぎつね達から、時々メールで送られてくる写真の掲示はしていきますが、ほぼ、きつねTのお散歩、自然発見ブログとなります。5月から、もしかしたら、地元の小学校理科の支援員をしていると、小学校理科実験の写真を掲載できるかもしれません。4年間の幼稚園こぎつね達、ありがとう。これからも、見てね。
幼稚園教諭の免許を更新してもらっているので、あと2年は続けられるようです。しかし、どこかで区切りをつけなければいけません。4年間の幼稚園勤務が、とても幸せでした。子ども達の笑顔は最高でした。いい所で、終えるようにしようと考えました。もし、幼稚園で何らかの非常事態があれば、応援にくるかもしれません。その時は、またよろしくお願いします。
昆虫標本(20200228 こぎつね)