大阪自然史フェスティバルに行ったとき、外来昆虫の展示をしてている人たちがいました。興味があったので、写真を撮らせてもらって、説明を聞きました。
クスベニヒラタカスミカメ
クスノキに着く小さなカメムシ
ムネアカオオクロテントウ
これは、こぎつねが採集していて見たことがありました
クロマダラソテツシジミ
ソテツの新芽に卵を産んで増える
最近一気に増えてきているそうです。
大阪自然史フェスティバルに行ったとき、外来昆虫の展示をしてている人たちがいました。興味があったので、写真を撮らせてもらって、説明を聞きました。
クスベニヒラタカスミカメ
クスノキに着く小さなカメムシ
ムネアカオオクロテントウ
これは、こぎつねが採集していて見たことがありました
クロマダラソテツシジミ
ソテツの新芽に卵を産んで増える
最近一気に増えてきているそうです。