2週間に一度、家から大阪市立中央図書館まで、17㎞のロングウォーキングをします。
天王寺公園を通り過ぎる時、シイのドングリが落ちているのを見ました。ハトがたくさん集まって、そのシイのドングリを食べていました。シイのドングリを踏んで潰してあげると、食べやすそうでした。
シイの実は、人も食べられるドングリです。水でよく洗って、浮いているものは捨てて、沈んだものを紙袋に入れて、電子レンジでチンとすると、食べられます。昔は、フライパンで炒って食べていたようです。
シイ(20191101 天王寺公園)
シイの実をつぶしてあげると、ハトがよってきました。