綺麗に写真が撮れました。こぎつね幼稚園の中でも、よく飛んでいます。

ネットで調べました。「カタバミに産卵し、幼虫もカタバミを食べて育つ。エゾカタバミ、ウスアカカタバミなども利用する。外来種であるムラサキカタバミやイモカタバミでは育たないが、オッタチカタバミでの生育は不明である。在来であるミヤマカタバミやアカカタバミの利用や生育についても不明。」

 

ヤマトシジミ(20191019  堺市)

 

さくらんぼ