幼稚園こぎつねが、カナヘビを持ってきました。写真を撮るので、シャーレにだしてもらいました。幼稚園の頃から、このような生き物に親しんでおくことが、大切ですね。
ネットを調べると次のようなことが書かれていました。
▼低地から低山地にかけての草原や藪地などに生息し、民家の庭などでみられることもある。基本的に昼行性であるが、盛夏では炎天下を避けるため専ら木陰や草本の茂み、石や建築物の隙間、といった日照の遮蔽物下で過ごし、積極的に姿を見せる時間帯は早朝や夕刻に集中する。地表を中心とする低い場所を徘徊する。高さ2メートル程度までは木に登ることもある。
カナヘビ(20190606 こぎつね)