大きなワラジムシと、幼虫を持ってきて見せてくれました。園児でも、もう、ダンゴムシとワラジムシの見分けが、しっかりつくようです。また、カナブンか、コガネムシの幼虫と思われる、白い大きな幼虫も持っていました。もう一度、土の中に戻して育てて、どんな成虫が出てくるか調べてみてくださいね。カブトムシではないですね。
探究力が、大切です。
ワラジムシ(20190613 こぎつね)
コガネムシ か カナブンの幼虫(20190613 こぎつね)
![]()
大きなワラジムシと、幼虫を持ってきて見せてくれました。園児でも、もう、ダンゴムシとワラジムシの見分けが、しっかりつくようです。また、カナブンか、コガネムシの幼虫と思われる、白い大きな幼虫も持っていました。もう一度、土の中に戻して育てて、どんな成虫が出てくるか調べてみてくださいね。カブトムシではないですね。
探究力が、大切です。
ワラジムシ(20190613 こぎつね)
コガネムシ か カナブンの幼虫(20190613 こぎつね)
![]()