近畿地方最北端にある経ケ岬灯台に行きました。丹後半島にあるこの経ケ岬灯台から鳥取県にかけて、山陰海岸ジオパークに指定されています。山陰海岸ジオパークの東側の始まりに当たります。ここから、屏風岩、立岩、琴引浜、水晶浜、夕日ケ浦海岸などが続きます。
日本ジオパークは全国に44地域が指定されているのですが、その中の9地域は、ユネスコ世界ジオパークに認定されています。洞爺湖有珠山(北海道)、糸魚川(新潟県)、山陰海岸(鳥取、兵庫、京都)、室戸(高知県)、島原半島(長崎県)、隠岐(島根県)、阿蘇(熊本県)、アポイ岳(北海道)、伊豆半島(静岡県)の9地域です。
経ケ岬灯台(20190524)
巻かれたお経が積み重ねられているように見えるところから
経ケ岬と呼ばれるようになったそうです。
安山岩の柱状節理
(20190524)