百舌鳥・古市古墳群が、世界遺産に勧告されたということです。最近、家から百舌鳥の古墳周辺を歩いているので、本当にうれしく思っています。百舌鳥周辺の古墳は、地図を見ないでも全部歩けます。今年の6月30日からアゼルバイジャンで開かれる世界遺産委員会で、正式に登録が決まることを願っています。

■中百舌鳥駅~御廟山古墳~百舌鳥八幡宮~御廟山古墳~ニサンザイ古墳~履中天皇陵古墳~仁徳天皇陵古墳~反正天皇陵古墳~堺東駅

という歩きコースです。全部歩くと約10㎞です。もう少し分かりやすく、道案内を付けてほしいと思っています。

 

いたすけ古墳

 

カエル