月曜日にこぎつね母に、アクティブラーニングの学習についてお話をしました。その時、この「こぎつねさんぽに出かけよう」のブログと、「きつねTのこぎつねだより」のブログを紹介しました。行動的に学習をしましょう、子どもが主体的に学習を進めるようにしましょうと、伝えました。

 

 「月曜日、どうしても用事があって参加できませんでした」と、声をかけてくださったこぎつね母がいました。そこで、「月曜日にお話した内容は、『きつねTのこぎつねだより』のブログに、最近続けて掲載している文章から要約しながら話しました。また、見てくださいね。」と、伝えました。

 

 年長こぎつねが、最近石を持ってきて、きつねTと石を見ている姿を覗いていた年少こぎつねでしょうか。水曜日の朝、石をいろいろ持ってきて見せてくれるこぎつねが、何人もいました。年少こぎつねも、参入してきました。

 

コンクリート  花崗岩  チャート  安山岩

砂岩  大理石

 

コンクリート かな?

 

白い線の入った石の種類がわかりません。「チャート」かなと思うのですが??

長ぼそい石は、結晶片岩です。

 

ネザーランド・ドワーフ