ガラスに貼り付けて絵を描いたり、模様をつけたりするために使う、色のついたビニル?(素材名が分からない。ゴメン)を、二枚持ってきて、発見したことを教えてくれました。下に、青い色、上に白い色を重ねて、白の上から押さえたり、引っかいたりすると、その模様が残ることを、その子は発見しました。「なんか、すごいね。大発見じゃないの。」と、一緒に何度か確かめました。科学の発見も、こんなところから発展して、新しい技術が生まれていくんだなと感じさせられました。

 

「団体研究をする力」と「準備をする」という文章を、「きつねTのこぎつねだより」のブログに書きました。見てくださいね。

 

 

指で押さえる

指の形がくっきり残る

 

ダイヤモンド