「小さな、黄色いキノコがあるね」と、3歳こぎつねがいいます。「写真を撮らないの」とも、言われてしまってから、写真を撮りました。キノコの名前、調べるのが大変だなと、つい思ってしまって、写真の手が止まりぎみです。

調べてみました。ツノマタダケ(アカキクラゲ科)というようです。高さ4~7mm。こぎつね幼稚園の花壇の区切りに使われている、朽ちた木の幹から生えていました。

 

 「きつねTのこぎつねだより」のブログに、「園児こぎつねと虫取り」と「大学生の自律的学習」の晴歩雨読を掲載しました。見てくださいね。

 

 

ツノマタダケ(20181129  こぎつね)

 

きのこ