ほんの2ミリほどの大きさの、ほこりのようなものが石垣を多数歩きまわっています。きつねTには、昆虫には見えないのですが、こぎつねは、コオロギの幼虫かなと言います。シャーレに入れて、接写してみて、初めて昆虫であることは分かりましたが、種類がわかりません。マダラスズの幼虫?かなとも思うのですが、飛び回っているのではなくて、歩きまわっていたので、違うかもしれません。他にも見つけたのですが、それらの種類もわかりません。小さな指先で、上手に捕まえます。
コオロギの幼虫?
小さな昆虫 ゴキブリ?
全く分からない小さな昆虫
(^O^)