上高地は、とっても人が多くて、団体の人たちが通ると、チョウの写真を撮るのが難しいです。止まっているところを撮ろうと待ち構えているのですが、大きな声で話しながら団体が通っていくと高く飛んでしまいます。チョウがまた、花に止まるまで待たなければいけません。

 

ヒカゲチョウ(20180727  上高地)

ヒメキマダラヒカゲ(20180727  上高地)

ヒメキマダラヒカゲ(20180727  上高地)

ミドリヒョウモン(20180727  上高地)

ササの葉の並んだ穴(20180727  上高地)

ササの葉に誰かが食べた痕が見られます。

ネットであちこち調べると、たぶんセセリチョウやヒカゲチョウの幼虫が

ササの葉がまだ巻いている時に穴をあけるように食べたのではないかと、

考えられていると書かれていました。

 

田代池

 

(^_^)v