小学校のこぎつねから、お便りと写真が送られてきました。

 

こうの山 へかんさつかいにいきました。
つかまえた虫はオトシブミとモンキアゲハとヤマキマダラヒカゲとマダラカマドウマとナガタマムシとウバタマコメツキとキスジアシナガゾウムシとムネアカオオアリです。
シュレーゲルアオガエルとコミスジとヤブキリとオトシブミのしゃしんです。
ぼくがとりました。
かんさつかいでたくさんの虫を見つけることができてよかったです

 

自分で写真撮影をするようになってきましたね。昆虫に詳しいプロの方に指導を受けているので、観察も本格的になってきていることでしょう。いろいろ情報を送ってね。幼稚園の後輩たちの目標になると思います。

 

シュレーゲルアオガエル

 

コミスジ

 

ヤブキリ

 

オトシブミ

 

(^O^)