こぎつね研究所のアオスジアゲハの一齢幼虫が、脱皮をしました。クスノキにいる幼虫を、階段の途中に置いていて、登山の時、昆虫や幼虫を見つけやすいのと同じように、通るたびに目の高さで幼虫を見ます。
今朝、脱皮をしたところのようです。この前までの、トゲがたくさんあった黒い幼虫から、少しツルっとした幼虫に変身しています。まだ、脱いだ皮が、お尻の所にありました。
アオスジアゲハの脱皮 (20180508)
(^_^)v
こぎつね研究所のアオスジアゲハの一齢幼虫が、脱皮をしました。クスノキにいる幼虫を、階段の途中に置いていて、登山の時、昆虫や幼虫を見つけやすいのと同じように、通るたびに目の高さで幼虫を見ます。
今朝、脱皮をしたところのようです。この前までの、トゲがたくさんあった黒い幼虫から、少しツルっとした幼虫に変身しています。まだ、脱いだ皮が、お尻の所にありました。
アオスジアゲハの脱皮 (20180508)
(^_^)v