以前にも、この白毫寺の石段でハハコグサの写真を撮ったことがあるのですが、今回訪れた時も、たくさん咲いていました。白毫寺は、花の寺として有名です。これからは、ツツジとアジサイが咲き始めるのでしょうか。今は、ボタンが丁度終わったときでした。少し前に覚えたオオデマリが、緑から白い花へと変身していました。
ハハコグサ
白毫寺の石段
白毫寺は、少し高いところにあるので、奈良盆地が一望できます。遠く矢田丘陵や生駒山もよく見えます。
(^_^)v
以前にも、この白毫寺の石段でハハコグサの写真を撮ったことがあるのですが、今回訪れた時も、たくさん咲いていました。白毫寺は、花の寺として有名です。これからは、ツツジとアジサイが咲き始めるのでしょうか。今は、ボタンが丁度終わったときでした。少し前に覚えたオオデマリが、緑から白い花へと変身していました。
ハハコグサ
白毫寺の石段
白毫寺は、少し高いところにあるので、奈良盆地が一望できます。遠く矢田丘陵や生駒山もよく見えます。
(^_^)v