京都のこぎつね大学で、昨年も植物観察をしました。理科実験室近くには、草刈をしないで、野草をたくさん残してあります。昨年も思ったのですが、ホトケノザ、ナズナ、シロツメクサ、タネツケバナなどが、その野草地域には、見られません。きつねTの奈良の小学校にはたくさんあったのですが、ちょっと不思議に思っています。

 

ナズナ(20180416 鴨川沿い)

シロツメクサ

 

(^O^)