今年の奈良のこぎつね大学の講義が始まりました。午前中、時間が少しあったので、万葉植物園に行きました。フジの花は、まだ咲いていませんが、御衣黄桜という、緑の花のサクラを見ました。
「ウコンと共に二種類ある緑の桜の一つ。天皇陛下がお召しになられる衣装(衣黄)から名前が付くほど昔から日本にある桜である。」と、説明されていました。
ウコン桜も御衣黄桜も、知りませんでした。教養ないですね。情けない。今日からしっかり覚えます。こんなことでは、奈良を語れないです。
御衣黄桜
フジは、まだ満開ではありません
満開になると、とてもたくさんの人が見に来られるようです
(^_^)v