大阪から歩いてきた熊野街道も、山中渓谷を過ぎると、山の中を歩くことになります。山中渓駅の近くに、一部、昔の街道の様子が保存された石畳の道がありホッとします。車が通り抜けない道です。観光客も数人いました。しかし、山中渓駅を過ぎると、熊野街道歩きは、自動車道の端を歩くことになります。歩道がないので危ないのですが、車はそれほど多く通りません。なだらかな登りの坂道を、ひとりぽつぽつと歩きました。今日は、登山靴を履いてきているので、足裏が痛くなることはありませんでした。
シャガが咲いていました。写真を撮りました。
シャガ
山中渓駅近くの熊野街道
車道から離れて、石畳の道は、歩きやすいです。
(^_^)v