熊野街道と紀州街道は、信達宿辺りでは一緒になっているのでしょうか。たしか、堺市周辺では、違っていたように思います。その熊野街道が新家川を渡るところで、セイヨウカラシナが川原一面に広がって咲いている様子を見ました。栽培種が広がってしまったといわれる植物です。
セイヨウカラシナ(20180404 新家川)
川原にいっぱい咲いています
(^O^)
熊野街道と紀州街道は、信達宿辺りでは一緒になっているのでしょうか。たしか、堺市周辺では、違っていたように思います。その熊野街道が新家川を渡るところで、セイヨウカラシナが川原一面に広がって咲いている様子を見ました。栽培種が広がってしまったといわれる植物です。
セイヨウカラシナ(20180404 新家川)
川原にいっぱい咲いています
(^O^)