東高野街道さんぽの時、富田林の町を通りました。富田林は、昔の街並みが保存されていて、素晴らしい街です。富田林寺内町というようです。今回は、10kmを歩く予定だったので、通り過ぎただけですが、次回ゆっくり、街歩きを目的で来てみたい所です。

 

小学生こぎつねの皆さんも、奈良県の今井町や、この大阪の富田林寺内町研究などをしてみてはいかがでしょうか。また、世界遺産登録を目指している、古市古墳、百舌鳥古墳の研究も、日本の歴史・文化を知るうえでとても大切な研究になりますよ。日本の歴史が好きになるかもしれませんね。

 

富田林の街並み

 

 

(^∇^)