サクラは、ソメイヨシノと八重桜と十月桜と河津桜ぐらいしか知りませんでしたが、まだまだ、いろいろあるようです。

ソメイヨシノより早く咲く、オオカンザクラを見ました。

これまで、3月と4月は、卒業式、終業式、指導要録書き、新年度計画、入学式準備、新学級の指導計画などで忙しく、先生をしている時は、サクラは、校庭のソメイヨシノしか見ていませんでした。そんな生活を40年も続けてきていて、やっと、いろいろサクラの花があることに、目が行くようになってきました。先生って、だめですね。たぶん、公園などで見ているはずなのですが、「早咲きサクラねっ」と、まとめていたのでしょう。さんぽ生活、大切です。

「こぎつねさんぽに出かけよう」で、学び直しです。

 

オオカンザクラ

≧(´▽`)≦