センダンの木は、四天王寺の亀の池の横にあるものを、最近も写真をとってブログに載せたのですが、今回のセンダンは、中百舌鳥近くの西高野街道沿いにある大きな木です。空に向かって、大きく枝を広げています。
きつねTは、センダンを見分けるのは、冬の黄色い実がある時にしかできません。黄色の実が無い春や夏には、その木がセンダンとは、今は分かりません。5月末ごろ花が咲くようなので、木の場所は分かったので、センダンの花と葉を調べてみたいと考えます。
中百舌鳥駅近く 西高野街道沿いのセンダン
o(^▽^)o