こぎつね幼稚園では、こぎつね母のための植物観察会を開催しました。植物に詳しい博物館評議委員の先生に来ていただき、園内で植物を見ながら、いろいろなお話をしていただきました。30人近くの方が参加してくださいました。

 次は、6月30日(金)、植物観察、子ども達は虫取り、そして、日暮れ時のツバメのねぐら入りの観察を、平城京跡で開催します。詳しい予定は、掲示板に掲示しますので、みてくださいね。

 

こぎつね幼稚園 植物観察会

 

 こぎつねにお詫び

金曜日の朝、カミキリムシ2種を持って来て見せてくれていたこぎつねに、「後で写真を撮っておくね」と言いながら、植物観察会のお世話と、その後「なかよし広場」で小学校に行ってしまいました。昼過ぎ、きつねTが帰る時、写真を撮るのを忘れて幼稚園を出てしまいました。本当に、ごめんね。

 

クローバー