朝から手に2種類の花を持って、こぎつねが登園してきました。「きつね先生、この花、なんていうの?」と、赤い花を見せてくれました。「赤い花は初めて見たよ」と、伝えました。

次に、子ぎつねは「黄色い方は、チチコグサ」というので、きつねTは「ハハコグサだよ」と、優しく伝えることができました。

赤い花は初めて見ました。ネットで調べると、ヒメヒオウギと言うそうです。アヤメ科ラペイルージア属の花です。栽培種のようです。こぎつねと一緒に植物の学習をしていると、楽しいです。

 

ヒメヒオウギ

ハハコグサ

きつねTが最近撮影したハハコグサ(寺田町)

 

(*^▽^*)