天王寺近くにある庚申堂から南へ続く、庚申街道を歩きました。今は、街中の道になってしまっていて、真っ直ぐの道ですが、かつては微地形に沿って微妙に揺らいでいたと思います。
家の前に植えられていたヒイラギの葉のような木に、黄色い花が咲いていました。わが家のヒイラギは白い花を咲かせるので、黄色い花のヒイラギとして写真を撮っておきました。ヒイラギナンテンだと、調べて分かりました。
ヒイラギナンテン
庚申街道(天王寺にある高いビルが正面に見える)
(*^o^*)
天王寺近くにある庚申堂から南へ続く、庚申街道を歩きました。今は、街中の道になってしまっていて、真っ直ぐの道ですが、かつては微地形に沿って微妙に揺らいでいたと思います。
家の前に植えられていたヒイラギの葉のような木に、黄色い花が咲いていました。わが家のヒイラギは白い花を咲かせるので、黄色い花のヒイラギとして写真を撮っておきました。ヒイラギナンテンだと、調べて分かりました。
ヒイラギナンテン
庚申街道(天王寺にある高いビルが正面に見える)
(*^o^*)