ブログに記録すると
マメヅタを見ました。マメシダと思っていましたが、マメヅタと言うそうです。ウラボシ科のシダ植物です。ブログに記録しようとすると、よく見たり、調べたりするので覚えます。
丸い葉は栄養葉といい、胞子がついている葉は胞子葉というそうです。シダがよくわかる図鑑を持っていないことが分かり、手に入れたいです。とりあえず、牧野さんの植物図鑑で調べ、ネットで確認しました。
(‐^▽^‐)
ブログに記録すると
マメヅタを見ました。マメシダと思っていましたが、マメヅタと言うそうです。ウラボシ科のシダ植物です。ブログに記録しようとすると、よく見たり、調べたりするので覚えます。
丸い葉は栄養葉といい、胞子がついている葉は胞子葉というそうです。シダがよくわかる図鑑を持っていないことが分かり、手に入れたいです。とりあえず、牧野さんの植物図鑑で調べ、ネットで確認しました。
(‐^▽^‐)