シマムラサキツユクサの気孔の観察

 

普通、葉の気孔の観察は、裏面の葉の表皮を薄く剥がして、それを観察しますが、シマムラサキツユクサの場合は、そのまま、葉の裏側を100倍の顕微鏡で見ると、見ることができます。透過光ではなくて、反射光で見ています。気孔の部分だけ色が違うので、とても分かりやすいです。

 

シマムラサキツユクサの気孔

 

あんぐりうさぎ