街路樹の下に生えて(植えられて?)いたランタナ

 

 きれいな花です。花の色もいろいろあり、和名はシチヘンゲ(七変化)とも言われているそうです。南アメリカ原産で、外来植物です。人通りの多い所だったので、一つの花の中のつくりまで、観察できませんでした。大きな実ができています。有毒だそうです。

 12月に咲いていて、虫たちも集まっている様子がないのですが、受粉はどうしているのでしょう。小さな花も、集まって咲くときれいですね。

 

 

 

 

 

(^∇^)