陽だまりでじっとしているクマバチ
寒くなってきて、活発に飛び回ることはありません。陽だまりでじっとしています。フジの花が咲いていたころ、活発に飛び回っていました。冬は、死んでしまうのでしょうか。
きつねTは、幼虫の図鑑を買いました。今年、こぎつね達が次々にガの幼虫を持ってくるので、ガの幼虫について詳しく書いている本を手に入れました。例えば、セスジスズメは、模様を変えながら幼虫が育っていく様子を詳しく書いています。600ページほどもある、厚い本です。
また、鳴く虫の図鑑も手に入れました。一種類ずつ詳しく書かれていて、鳴いているときの写真と、それぞれ、生態についての詳しい記述もあります。専門的なこぎつねが多いので、、頑張って、読んでみようと思います。
(⌒▽⌒)