園庭できのこを探していると

 

こぎつねのお母さんが、「赤いきのこがあるのですが、カエンタケではないですか」と、きつねTを呼びにきました。「少し前、ニュースでカエンタケのことを聞いたところなので、こぎつね達の安全を思って・・」と、言っておられました。写真を撮って図鑑で調べると、カエンタケは、もう少し太いキノコです。先がいくつかに分かれて指のようになります。切株に生えます。こぎつね幼稚園にたくさん生えているのは、ベニナギナタダケだと思います。

ほかにも、きのこが顔をだしていました。こぎつね達と一緒に探すと、すぐに見つけてくれました。

 

べになぎなただけ

つのまただけ

キツネノチャブクロ(ほこりたけ)

 

(^_^)v