今日は教育実習生の

研究保育の日

 

今日の朝、4歳を対象に、教育実習生が、研究保育をしました。園長先生も今日は大学より来られて、全員の先生方、他の実習生もあつまり、「朝の自由選択活動の時間」の保育指導を、代表の女子大生が進めました。きつねTも、指導案片手に、参観者のつもりで参加しようすまして立っていると、「きつね先生、きてきて、どくアリがいる。見て見て。」と手を引っ張っていかれて、子どもと一緒に、観察される側になってしまいました。

いつものように、飼育用のカップを持ってきて、4匹ほど見たことのないアリを、ピンセットでそっと持って入れました。子どもがどくアリというので、一応、少し用心をしました。写真も撮りました。その様子は、子どもの活動と一緒に、全先生方にしっかり観察されて、ビデオも撮られてしまっています。子どもの仲間に、なってしまいました。 うれしいです。

 

 

(^~^)