今日は講演会でした
幼稚園の保護者100人ほどに聞いていただき、「奈良で育つ子ども」の話をしました。たくさん参加してくださってありがたいです。子ども主体の学習について、いろいろ聞いていただきました。小学校の子どもたちの「自由研究」のように、また、「朝の元気調べ」のように、こぎつね幼稚園の「こぎつね研究室の活動」を進めます。
理科・自然に興味を持ってください。将来の理系女子、理系男子を育てます。
小学校の本を紹介したのですが、自分の本の紹介を忘れました。この本も是非、読んでみてください。書店には並んでいないと思いますが、ネットでは買えるかな?よろしくお願いします。東京大学の石浦先生と共著で書きました。
家庭で学習を進めることができる、家庭用の理科の教科書のようです。
講演のお礼に、こぎつねの保護者からお花をいただきました。写真を掲載させていただきます。お庭で育てた手作りお花だそうです。ありがとうございました。
こぎつね幼稚園で飾りました
(*^▽^*)